ご希望の条件を変更して、再度検索をしていただくか、直接お問い合わせをお願いいたします。
当社では、売主様の要望でホームページに掲載できない物件が多数ございます。
希望条件を教えいただければ、担当者よりご希望にあった物件を紹介させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
下記の入力フォームに必要事項をご記入の上、「確認」ボタンをクリックしてください。
必須マークの項目はご記入をお願いします
東京メトロ千代田線の駅周辺のマンション情報を詳しくご覧いただけます。
東京メトロ千代田線『湯島駅』は、東京都文京区湯島3-47にある駅です。1969年(昭和44年)12月20日に開業されました。2016年(平成28年)では1日の平均乗客数が、34,750人で開業当時から利用者数は増加傾向にあります。路線は東京メトロ千代田線で代々木上原方面と、綾瀬方面の2つのホームが設置された地下鉄です。『湯島駅』は地上からB1階に改札口、B2階はホームへと降りる構造。駅構内には売店やATMが設置されており、スロープやトイレなどバリアフリーの設備も充実しています。ホームへは代々木上原方面と、綾瀬方面の階段・エスカレーターと綾瀬方面にはエレベーターがついており2つの場所から乗降が可能です。出口は6ヵ所設置されており、5番の出口は東京家具会館のビルと直結。その他の出口周辺には銀行や小学校などの施設も多様にあるため、通勤や通学にも多くの人が利用しています。またバス乗り場も近くにあるため、どこからでもアクセスの便利な駅です。阪神淡路大震災や2011年(平成23年)の東日本大震災の発生などを踏まえ、安全と防災に努めています。震災対策やテロ対策、緊急時の対策などの様々な対策に取り組んでおり、災害時のためのグッズなどを配備。安全に乗客を輸送するために、社員の知識と技能の育成にも力を入れています。『湯島駅』周辺には「東京ドーム」や「靖国神社」、「東京大神宮」などの観光スポットがあり、多くの観光客で賑わっている場所です。周辺の駅ではJR『上野駅』や徒歩圏内に『秋葉原駅』があるので、上野公園やアメリカ横丁などにも行くことができる人気のエリアになっています。また飲食店も多く揃っているので、グルメスポットを探している方にもおすすめです。